2024年度工学院MSc/MPhil/PhDコースの出願締切一覧と最新情報

香港科技大学工学院の大学院コース一覧

香港科技大学工学院の大学院コースには、MSc(Master of Science)、MPhil(Master of Philosophy)、PhD(Doctor of Philosophy)の三種類があります。

MScは学びが中心となるコースで、主に単位取得とレポート提出によって修了が認められます。

MPhiとPhDは研究中心のコースで、単位取得とともに、自ら研究を行い、研究成果を学会にて発表したり学術誌へ論文を投稿したりすることが要求されます。

MPhilとPhDはオファーもらえると基本給付型奨学金付き

工学院スタッフから入手した最新情報によると、2024年秋入学のMPhilとPhDについては、合格しオファーをもらえると基本給付型奨学金付きとのことがわかりました。

つまり、入学が認められれば、年間305万円程度の給付型奨学金が基本として与えられるということです。もちろん、そのうえに個人で民間団体の給付型奨学金を申請することもできます。例えば、東・東南アジア出身の学生を対象にしたAsian Future Leaders Scholarship Program (AFLSP)はその一つで、約年間480万円が用意されています。

日本ではなかなか見当たらない規模の給付型奨学金が用意されているので、日本人学生にとっては今が良い機会かもしれません。

MScコースの出願締切

Financial Technology:1 Nov 2023 (Round 1); 31 Dec 2023 (Round 2); 1 Feb 2024 (Round 3)

Biomolecular Engineering and Health Informatics:1 Nov 2023 (Round 1); 1 Jan 2024 (Round 2); 1 Mar 2024 (Round 3)

Chemical and Energy Engineering:1 Nov 2023 (Round 1); 1 Jan 2024 (Round 2); 1 Mar 2024 (Round 3)

Civil Infrastructural Engineering and Management:15 Dec 2023 (Round 1); 1 Apr 2024 (Round 2)

Environmental Engineering and Management:15 Dec 2023 (Round 1); 1 Apr 2024 (Round 2)

Big Data Technology:1 Dec 2023 (Round 1); 1 Mar 2024 (Round 2)

Information Technology:1 Nov 2023 (Round 1); 1 Jan 2024 (Round 2); 1 Mar 2024 (Round 3)

Electronic Engineering:1 Dec 2023 (Round 1); 1 Apr 2024 (Round 2)

Integrated Circuits:1 Dec 2023 (Round 1); 1 Apr 2024 (Round 2)

Telecommunications:1 Dec 2023 (Round 1); 1 Apr 2024 (Round 2)

Engineering Enterprise Management:1 Dec 2023 (Round 1); 1 Mar 2024 (Round 2)

Aeronautical Engineering:1 Jan 2024 (Round 1); 1 Apr 2024 (Round 2)

Intelligent Building Technology and Management:1 Jan 2024 (Round 1); 1 Apr 2024 (Round 2)

Mechanical Engineering:1 Jan 2024 (Round 1); 1 Apr 2024 (Round 2)

MPhilとPhDコースの出願締切

各専攻に問わず:1 Jun 2024

MSc/MPhil/PhD各専攻の詳細情報

詳細は香港科技大学大学院コースの公的サイトをご参照ください。

About us

私たちは日本人学生の香港科技大学留学を支援したい有志たちのグループです。

メンバーには香港科技大学留学中(とくに工学院)の日本人学生、香港科技大学の留学を修了したOB/OG、日本の国立大学で国際交流・留学サポートを担当している先輩がいます。

香港科技大学工学院(大学院工学研究科)の留学担当スタッフと連携して、
私たちの経験とともに給付型奨学金・コース・お勧めの先生・キャリアアップ・コロナの現状などの情報をまとめてアップしています。
↓香港科技大学工学院日本人留学特別支援サイト
https://hkustengineeringjp.org/

科技大在学中の学生やOB/OGとの交流ができるように、定期的にZoom留学交流会を開催します。本サイトのブログとともに、SNSのほうも発信します。最新情報がご希望の場合、是非フォローしてください。
https://hkustengineeringjp.org/hkust-seng-follow-us/

無料相談を受付しています!
contact [at] axccgb.com
*[at]を@に修正してメールを送ってください。