7月 22, 2024 / 最終更新日時 : 8月 31, 2024 manager News AI研究の最強設備の運行開始(学生利用可) 香港科技大学が2024年4月からAI研究用の最新設備を導入し、最近運行開始となりました。この設備はSuperPODと呼ばれるコンピューティングシステムで、NVIDIA DGX SuperPOD H800に基づいた設計となっています。GPT-3のトレーニングがわずか1時間以内で終わらせることができると予測されています。 研究者がもちろん、学生も利用可能なので、この情報をいち早く共有させていただきたいと思います。
5月 31, 2024 / 最終更新日時 : 8月 31, 2024 manager 留学アドバイス 交換留学選考に合格した学生へのインタビュー 2024年の夏に香港科技大学へ交換留学にいく西田涼祐さんにインタビューしました。 西田さんは筑波大学情報学群の3年生で、昨年大学間交換留学プログラムに応募し、選考に合格しました。2024年の夏から香港科技大学へ渡る予定です。本取材では、交換留学プログラムの応募にあたっての準備に焦点を当てます。皆さんの参考になればと思います。
5月 13, 2024 / 最終更新日時 : 5月 13, 2024 manager 短期留学 交換留学の募集が始まっています! 香港科技大学への交換留学について、学生募集中の日本の大学をリストアップしました。参考になればと思います。
4月 15, 2024 / 最終更新日時 : 4月 15, 2024 manager プログラム情報 MPhilとPhDの出願締切は6月1日 香港科技大学工学院のMPhilとPhDについてポイントをまとめてみました。出願締切が6月1日なので、まだ出願可能です。最新情報や留意点などをチェックしましょう。
4月 14, 2024 / 最終更新日時 : 4月 14, 2024 manager プログラム情報 MScプログラムまだ出願可能なコース一覧 香港科技大学工学院の修士留学の情報共有だが、まだ出願可能なMScコースを一覧にまとめてみました。出願が締切っていないコースが結構あるので、参考になればと思います。給付型奨学金の情報も共有します。
3月 10, 2024 / 最終更新日時 : 3月 20, 2024 manager オンサイトイベント サマーキャンプ再開・2024年度申込開始 香港科技大学工学院主催のサマーキャンプが4年ぶりに再開となります。本記事は、サマーキャンプの特徴、経済的補助、サマーキャンプの活用についてポイントをまとめています。参考になればと思います。サマーキャンプ2024の申込締切は3月30日です。
1月 21, 2024 / 最終更新日時 : 1月 21, 2024 manager Youtubeチャネル 留学体験共有@Youtube 香港科技大学工学院の博士コース(PhD)を修了したSato Yugoさんが、Youtubeで留学経験を共有してくれました。大学院での学び・研究(排水処理)、香港での生活、博士コースの紹介と出願など、皆さんの参考になるかもしれません。
1月 14, 2024 / 最終更新日時 : 1月 14, 2024 manager プログラム情報 MScコースにサイバーセキュリティー関連の内容が新たに追加されました 香港科技大学工学院2024年度のIT関連のMScコースに、サイバーセキュリティーの内容が追加されました。本記事で詳細をリストアップしていますので、ご参考ください。
1月 7, 2024 / 最終更新日時 : 1月 7, 2024 manager プログラム情報 2024年度工学院MSc/MPhil/PhDコースの出願締切一覧と最新情報 香港科技大学工学院2024年度入学、MSc/MPhil/PhDコースについて、申込締切と給付型奨学金の最新情報を入手しましたので、本記事にまとめました。ぜひご参考ください。
12月 17, 2023 / 最終更新日時 : 12月 17, 2023 manager 出願 MPhilとPhD出願準備にあたっての注意点 香港科技大学の2024年度MPhilとPhDの出願締切は同じ日で、2024年6月1日です。まだ半年もあるようだが、準備にあたって大事なポイントやタイミングを逃してしまうこともあるので、注意が必要です。本記事では、私たちの経験をもとに注意点をまとめてみました。