10月 30, 2021 / 最終更新日時 : 10月 30, 2021 manager オンラインイベント 通信技術・データサイエンス・マイクロエレクトロニクス(香港科技大学大学院留学Zoom説明会) 香港科技大学工学院が主催する大学院留学の説明会が開催されます。情報を入手しましたので、シェアします。エネルギー・スマートシティ・健康工学分野に関する研究動向の説明と大学院コースの紹介が行われる予定です。留学の情報収集におすすめです。
10月 24, 2021 / 最終更新日時 : 10月 24, 2021 manager オンラインイベント エネルギー・スマートシティ・健康工学(香港科技大学オンライン大学院留学説明会) 香港科技大学工学院が主催する大学院留学の説明会が開催されます。情報を入手しましたので、シェアします。エネルギー・スマートシティ・健康工学分野に関する研究動向の説明と大学院コースの紹介が行われる予定です。留学の情報収集におすすめです。
10月 9, 2021 / 最終更新日時 : 10月 9, 2021 manager 大学ランキング 香港科技大学の世界ランキング 香港科技大学の世界ランキング – 工学・コンピューターサイエンス領域 先日THE大学世界ランキングが最新のランキングを発表しました。香港科技大学のランキングがどのようになっているか、少しまとめました。まずは全 […]
10月 3, 2021 / 最終更新日時 : 10月 3, 2021 manager 留学体験記 香港科技大学工学院在学中の日本人学生のブログを紹介します。 主に下記の内容をシェアしています。香港と大学のコロナ対策、科技大の入学準備・英語試験、科技大の学びってどんな感じ、キャンパスライフ、香港生活。
9月 18, 2021 / 最終更新日時 : 9月 18, 2021 manager 留学アドバイス 理転のおすすめの作戦(文系から工学系へ) 大学院での学びを機に文系から工学系へ理転したい、とくにプログラミング・ビッグデータ・ロボット工学などの学位を取得したい、可能ですか。少し情報と経験をシェアします。
9月 6, 2021 / 最終更新日時 : 9月 6, 2021 manager 奨学金関連 給付型奨学金の情報を更新しました。増額もあります! 香港科技大学の給付型奨学金の情報を更新しました。年間最大450万円のものもありますので、是非参考にしてください。
8月 27, 2021 / 最終更新日時 : 8月 27, 2021 manager 学生起業 香港科技大学起業ファンド・100万ドルコンペの情報シェア 香港といえばビジネス・商売の町というイメージが強いですが、実は香港の大学に学生起業を支援するセンターがあって、お金の面でも民間団体や企業と連携して潤沢な起業ファンドを用意しています。香港科技大学の学生起業支援の情報をシェアします。
8月 7, 2021 / 最終更新日時 : 8月 7, 2021 manager 留学アドバイス 香港留学 or 中国留学? 先日留学検討中の学生から相談がありました。最近の中国のことを見てみたいから、香港留学または中国留学、どちらがおすすめですかと。国際交流と留学支援の経験をもとにちょっと分析してみました。
7月 24, 2021 / 最終更新日時 : 7月 24, 2021 manager オンラインイベント Zoom留学相談を開催します! Zoom留学相談・を開催します(参加無料)! 2021年7月30日にZoomで留学相談を下記のとおり開催します。参加は無料です! 内容:・コロナの下での留学作戦・ハイブリッド留学の紹介・第三者の目で中国を確かめたいなら→ […]
7月 16, 2021 / 最終更新日時 : 7月 16, 2021 manager News 香港科技大学図書館で勉強 + 海 + 癒しBGM 香港科技大学工学院で留学している日本人学生からもらった、図書館で勉強の際撮影したOcean Viewの動画をシェアします。 とても良い天気なので、ちょっとリラックスした音楽をつけて、集中・勉強しやすい雰囲気を作ってみました。