10月 15, 2023 / 最終更新日時 : 10月 15, 2023 manager オンラインイベント 香港科技大学日本人留学支援 Zoom交流会の開催(2023年10月) 参加費無料のZoom留学交流会を開催します。香港科技大学工学院のPhD・MPhil・MScコースの出願受付がスタートしました。出願の準備や給付型奨学金申請などの経験を、PhD在学中の日本人先輩から共有してくれます。参加費無料なので、是非参加をご検討ください。初めての方もWelcomeです!
7月 30, 2023 / 最終更新日時 : 8月 6, 2023 manager プログラム情報 オンサイト留学交流会の開催(参加無料)更新 8月7日と8日に、神戸と京都の両地域において、オンサイト留学交流会を開催します。二人の香港科技大学工学院PhDコース在学中の日本人先輩が参加し、いろいろと経験をシェアしてくれます。
5月 7, 2023 / 最終更新日時 : 5月 7, 2023 manager オンラインイベント 香港科技大学日本人留学支援 Zoom交流会の開催 香港科技大学工学院のMPhilとPhDコースの出願締切が6月1日です。 出願の準備や出願にあたっての経験を、PhD在学中の日本人先輩から共有してもらいます。 参加費無料なので、是非参加をご検討ください。香港科技大学留学に初めての方もWelcomeです!
3月 19, 2023 / 最終更新日時 : 4月 23, 2023 manager プログラム情報 工学院MSc/MPhil/PhDコースの申込締切の一覧 香港科技大学工学院2023年9月秋入学のプログラムについて、MSc・MPhil・PhDコースの申込締切を一覧にまとめました。参考になればと思います。
3月 12, 2023 / 最終更新日時 : 3月 19, 2023 manager 奨学金関連 奨学金と経済的サポートを得るチャンスがまだ残っています! 香港科技大学は海外留学生向けに大学独自の奨学金制度を設けています。ほとんどが給付型奨学金に近い返済義務なしのものです。本記事を参考にしてください。
12月 19, 2022 / 最終更新日時 : 12月 19, 2022 manager 出願 コース出願と給付型奨学金申請(留意点と経験共有) 香港科技大学工学院の学生募集が9月に始まりました。コース出願と給付型奨学金申請について、学生たちからの質問を参考に留意点と私たちの経験をまとめました。参考になればうれしく思います。
11月 20, 2022 / 最終更新日時 : 11月 20, 2022 manager オンラインイベント 香港科技大学工学院留学説明会 on Zoom(EVEM) 香港科技大学工学院が11月に開催するマスターコース(MSc)留学説明会の情報を共有します。参加は無料です。今回はMSc program in Environmental Engineering and Management Program MSc/PGD(EVEM)で、コースの紹介、給付型奨学金申請、卒業進路、卒業生の経験シェアなどの内容があります。良い情報収集の機会かもしれないので、是非参加してみてください。
11月 14, 2022 / 最終更新日時 : 11月 15, 2022 manager プログラム情報 海外理工系大学院のマスターコースはどう選ぶ?MSc or MPhil? 海外理工系大学院のマスターコースにはMScとMPhilの二種類があります。その選択にはどう考えれば良いか、私たちの香港科技大学工学院での留学経験をもとにMScとMPhilの違いをまとめ、そして検討にあたってのアドバイスを書かせてもらいました。皆さんの参考になれば、うれしく思います。
11月 12, 2022 / 最終更新日時 : 11月 12, 2022 manager オンラインイベント 香港科技大学工学院留学説明会 on Zoom(MSc BEHIとCEE) 香港科技大学工学院が11月に開催するマスターコース(MSc)留学説明会の情報を共有します。もちろん参加は無料です。今回はMSc program in Biomolecular Engineering and Health Informatics and Chemical and Energy Engineeringで、コース内容、給付型奨学金、卒業進路、卒業生の経験シェアなどがあります。良い情報収集の機会かもしれません。
10月 23, 2022 / 最終更新日時 : 10月 23, 2022 manager オンラインイベント 香港科技大学工学院 MSc MPhil PhD オンライン相談会(2回目) 香港科技大学工学院オンライン説明会のフォロとして2回目のZoom相談会を開催します。大学院留学のコース、給付型奨学金獲得、指導教員探しなどについて、経験ある先輩がいろいろと共有してくれます。無料で参加できるので、この機会で留学情報を入手しましょう。