9月 22, 2023 / 最終更新日時 : 9月 22, 2023 manager オンラインイベント 香港科技大学工学院留学のオンライン説明会の開催情報(9月26日開催) 9月26日に開催される香港科技大学工学院留学のオンライン説明会の開催情報を共有します。ロボット科学とサステナビリティの分野の大学院コースに関する内容で、良い情報収集の機会になるかもしれません。参加無料なので、おすすめです!
9月 14, 2023 / 最終更新日時 : 9月 14, 2023 manager オンラインイベント 香港科技大学工学院留学のオンライン説明会の開催情報(9月19日開催) 香港科技大学工学院留学のオンライン説明会の開催情報を共有します。健康科学と人工知能の分野の大学院コースに関する内容で、参加無料です。良い情報収集の機会になるかもしれないので、おすすめです!
7月 30, 2023 / 最終更新日時 : 8月 6, 2023 manager プログラム情報 オンサイト留学交流会の開催(参加無料)更新 8月7日と8日に、神戸と京都の両地域において、オンサイト留学交流会を開催します。二人の香港科技大学工学院PhDコース在学中の日本人先輩が参加し、いろいろと経験をシェアしてくれます。
5月 7, 2023 / 最終更新日時 : 5月 7, 2023 manager オンラインイベント 香港科技大学日本人留学支援 Zoom交流会の開催 香港科技大学工学院のMPhilとPhDコースの出願締切が6月1日です。 出願の準備や出願にあたっての経験を、PhD在学中の日本人先輩から共有してもらいます。 参加費無料なので、是非参加をご検討ください。香港科技大学留学に初めての方もWelcomeです!
3月 19, 2023 / 最終更新日時 : 4月 23, 2023 manager プログラム情報 工学院MSc/MPhil/PhDコースの申込締切の一覧 香港科技大学工学院2023年9月秋入学のプログラムについて、MSc・MPhil・PhDコースの申込締切を一覧にまとめました。参考になればと思います。
3月 12, 2023 / 最終更新日時 : 3月 19, 2023 manager 奨学金関連 奨学金と経済的サポートを得るチャンスがまだ残っています! 香港科技大学は海外留学生向けに大学独自の奨学金制度を設けています。ほとんどが給付型奨学金に近い返済義務なしのものです。本記事を参考にしてください。
2月 20, 2023 / 最終更新日時 : 2月 20, 2023 manager プログラム情報 理転編 – Big Data Technology専門への変更についての最新情報 理転に焦点を当てて、香港科技大学工学院のBig Data TechnologyというMScコース(Master of Science)への進学に関する情報をまとめました。本稿で共有させていただきます。参考になればと思います。
12月 19, 2022 / 最終更新日時 : 12月 19, 2022 manager 出願 コース出願と給付型奨学金申請(留意点と経験共有) 香港科技大学工学院の学生募集が9月に始まりました。コース出願と給付型奨学金申請について、学生たちからの質問を参考に留意点と私たちの経験をまとめました。参考になればうれしく思います。
12月 5, 2022 / 最終更新日時 : 12月 5, 2022 manager オンラインイベント オンライン説明会のまとめ、良い参考になればと思います! 香港科技大学工学院2023年留学向けのオンライン説明会 香港科技大学工学院は10月と11月に、2023年の留学向けにオンライン説明会をいくつ開催しました。大学と工学院の紹介、コースの説明、給付型奨学金の情報、卒業進路、卒 […]
11月 20, 2022 / 最終更新日時 : 11月 20, 2022 manager オンラインイベント 香港科技大学工学院留学説明会 on Zoom(EVEM) 香港科技大学工学院が11月に開催するマスターコース(MSc)留学説明会の情報を共有します。参加は無料です。今回はMSc program in Environmental Engineering and Management Program MSc/PGD(EVEM)で、コースの紹介、給付型奨学金申請、卒業進路、卒業生の経験シェアなどの内容があります。良い情報収集の機会かもしれないので、是非参加してみてください。