コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

香港科技大学工学院 日本人留学支援サイト

  • Home
  • 科技大と工学院の魅力
    • 工学領域の重点分野
    • 科技大キャンパスライフ
    • 科技大の自然風景
    • ハイテックの雰囲気に満ちた環境
    • 海を眺めながら読書を楽しむ環境
    • 今日何を食べる〜食堂編
    • Ocean Viewを楽しめる高層マンション式の学生寮
    • Water Sportsがおすすめ – 運動施設編
  • 給付型奨学金
    • HKPFS給付型奨学金日本人学生インタビュー(1)
    • HKPFS給付型奨学金日本人学生インタビュー(2)
  • 学位取得型留学
  • 短期留学プログラム
  • 無料オンラインコース
  • 科技大留学体験記
    • Master留学体験 Q&A
    • Master留学体験記Q&A 第二弾
    • Master留学体験談Q&A 第三弾
    • Master留学 – 科技大での学び体験
    • Doctor留学 2020秋入学体験記
    • Doctor留学 – 科技大での学び体験
    • Summer Camp 2018短期留学体験記
    • Internship 2019 体験記
  • Follow Us

香港科技大学

  1. HOME
  2. 香港科技大学
5月 31, 2024 / 最終更新日時 : 8月 31, 2024 manager 留学アドバイス

交換留学選考に合格した学生へのインタビュー

2024年の夏に香港科技大学へ交換留学にいく西田涼祐さんにインタビューしました。
西田さんは筑波大学情報学群の3年生で、昨年大学間交換留学プログラムに応募し、選考に合格しました。2024年の夏から香港科技大学へ渡る予定です。本取材では、交換留学プログラムの応募にあたっての準備に焦点を当てます。皆さんの参考になればと思います。

5月 13, 2024 / 最終更新日時 : 5月 13, 2024 manager 短期留学

交換留学の募集が始まっています!

香港科技大学への交換留学について、学生募集中の日本の大学をリストアップしました。参考になればと思います。

4月 14, 2024 / 最終更新日時 : 4月 14, 2024 manager プログラム情報

MScプログラムまだ出願可能なコース一覧

香港科技大学工学院の修士留学の情報共有だが、まだ出願可能なMScコースを一覧にまとめてみました。出願が締切っていないコースが結構あるので、参考になればと思います。給付型奨学金の情報も共有します。

3月 10, 2024 / 最終更新日時 : 3月 20, 2024 manager オンサイトイベント

サマーキャンプ再開・2024年度申込開始

香港科技大学工学院主催のサマーキャンプが4年ぶりに再開となります。本記事は、サマーキャンプの特徴、経済的補助、サマーキャンプの活用についてポイントをまとめています。参考になればと思います。サマーキャンプ2024の申込締切は3月30日です。

1月 14, 2024 / 最終更新日時 : 1月 14, 2024 manager プログラム情報

MScコースにサイバーセキュリティー関連の内容が新たに追加されました

香港科技大学工学院2024年度のIT関連のMScコースに、サイバーセキュリティーの内容が追加されました。本記事で詳細をリストアップしていますので、ご参考ください。

1月 7, 2024 / 最終更新日時 : 1月 7, 2024 manager プログラム情報

2024年度工学院MSc/MPhil/PhDコースの出願締切一覧と最新情報

香港科技大学工学院2024年度入学、MSc/MPhil/PhDコースについて、申込締切と給付型奨学金の最新情報を入手しましたので、本記事にまとめました。ぜひご参考ください。

12月 17, 2023 / 最終更新日時 : 12月 17, 2023 manager 出願

MPhilとPhD出願準備にあたっての注意点

香港科技大学の2024年度MPhilとPhDの出願締切は同じ日で、2024年6月1日です。まだ半年もあるようだが、準備にあたって大事なポイントやタイミングを逃してしまうこともあるので、注意が必要です。本記事では、私たちの経験をもとに注意点をまとめてみました。

11月 5, 2023 / 最終更新日時 : 11月 12, 2023 manager オンサイトイベント

香港科技大学留学相談会開催 in 神戸

香港科技大学工学院留学担当のYeung教授が11月に来日するため、11月18日に神戸ポートピアホテルで留学相談会を開催するという情報が入りました。この記事で詳細情報を共有します。

10月 15, 2023 / 最終更新日時 : 10月 15, 2023 manager オンラインイベント

香港科技大学日本人留学支援 Zoom交流会の開催(2023年10月)

参加費無料のZoom留学交流会を開催します。香港科技大学工学院のPhD・MPhil・MScコースの出願受付がスタートしました。出願の準備や給付型奨学金申請などの経験を、PhD在学中の日本人先輩から共有してくれます。参加費無料なので、是非参加をご検討ください。初めての方もWelcomeです!

9月 22, 2023 / 最終更新日時 : 9月 22, 2023 manager オンラインイベント

香港科技大学工学院留学のオンライン説明会の開催情報(9月26日開催)

9月26日に開催される香港科技大学工学院留学のオンライン説明会の開催情報を共有します。ロボット科学とサステナビリティの分野の大学院コースに関する内容で、良い情報収集の機会になるかもしれません。参加無料なので、おすすめです!

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

Search

最近の投稿

  • 香港科技大学主催の大学院コースオンライン留学説明会(9月30日)
  • 香港科技大学工学院主催のオンライン留学説明会(9月)
  • 香港科技大学工学院2026年秋入学の出願のガイド(タイムライン付き)
  • サマーキャンプ2025の写真がアップされました
  • 就職活動について(在学中日本人院生のインタビュー)
  • QS世界大学ランキング最新情報
  • 2025年秋入学のMPhilとPhDの申込締切(リマインダー)
  • 2025年サマーキャンプ参加者募集開始

お問い合わせ

投稿分類

アーカイブ

カテゴリー

  • News
  • Uncategorized
  • Youtubeチャネル
  • オンサイトイベント
  • オンラインイベント
  • キャンパスライフ
  • コロナ影響
  • プログラム情報
  • 先生の紹介
  • 出願
  • 卒業生紹介
  • 大学ランキング
  • 奨学金関連
  • 学生起業
  • 就職支援
  • 留学アドバイス
  • 留学交流会
  • 留学体験記
  • 留学相談
  • 留意事項
  • 短期留学
  • 研究動向
  • 英語学習受験

最近の投稿

香港科技大学主催の大学院コースオンライン留学説明会(9月30日)

9月 23, 2025

香港科技大学工学院主催のオンライン留学説明会(9月)

9月 6, 2025

香港科技大学工学院2026年秋入学の出願のガイド(タイムライン付き)

8月 31, 2025

サマーキャンプ2025の写真がアップされました

8月 4, 2025

就職活動について(在学中日本人院生のインタビュー)

8月 1, 2025

QS世界大学ランキング最新情報

6月 22, 2025

2025年秋入学のMPhilとPhDの申込締切(リマインダー)

5月 18, 2025

2025年サマーキャンプ参加者募集開始

3月 2, 2025

2024留学相談Q&A特集(2)

1月 6, 2025

2024留学相談Q&A特集(1)

12月 22, 2024

カテゴリー

  • News
  • Uncategorized
  • Youtubeチャネル
  • オンサイトイベント
  • オンラインイベント
  • キャンパスライフ
  • コロナ影響
  • プログラム情報
  • 先生の紹介
  • 出願
  • 卒業生紹介
  • 大学ランキング
  • 奨学金関連
  • 学生起業
  • 就職支援
  • 留学アドバイス
  • 留学交流会
  • 留学体験記
  • 留学相談
  • 留意事項
  • 短期留学
  • 研究動向
  • 英語学習受験

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • Home
  • 科技大と工学院の魅力
  • 給付型奨学金
  • 学位取得型留学
  • 短期留学プログラム
  • 無料オンラインコース
  • 科技大留学体験記
  • Follow Us

Copyright © 香港科技大学工学院 日本人留学支援サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • 科技大と工学院の魅力
    • 工学領域の重点分野
    • 科技大キャンパスライフ
    • 科技大の自然風景
    • ハイテックの雰囲気に満ちた環境
    • 海を眺めながら読書を楽しむ環境
    • 今日何を食べる〜食堂編
    • Ocean Viewを楽しめる高層マンション式の学生寮
    • Water Sportsがおすすめ – 運動施設編
  • 給付型奨学金
    • HKPFS給付型奨学金日本人学生インタビュー(1)
    • HKPFS給付型奨学金日本人学生インタビュー(2)
  • 学位取得型留学
  • 短期留学プログラム
  • 無料オンラインコース
  • 科技大留学体験記
    • Master留学体験 Q&A
    • Master留学体験記Q&A 第二弾
    • Master留学体験談Q&A 第三弾
    • Master留学 – 科技大での学び体験
    • Doctor留学 2020秋入学体験記
    • Doctor留学 – 科技大での学び体験
    • Summer Camp 2018短期留学体験記
    • Internship 2019 体験記
  • Follow Us
Cleantalk Pixel