11月 14, 2021 / 最終更新日時 : 11月 14, 2021 manager オンラインイベント 香港科技大学Virtual Information Weekにおける工学分野のセッション 香港科技大学は来週 Virtual Information Weekという大きなオンラインイベントを開催し、約1週間にわたって大学院留学の様々な情報(修士・博士課程、工学やビジネス分野のプログラム、給付型奨学金、キャンパスなど)を開示します。学位と分野によって結構たくさんのセッションが用意されているので、私たちが得意な工学分野のセッションをちょっと整理してみました。
11月 13, 2021 / 最終更新日時 : 11月 14, 2021 manager 留学アドバイス 香港科技大学留学経験者が科技大について思ったことのまとめ 香港科技大学留学経験者(OB/OG)が科技大留学に対する感想 香港科技大学は来週 Virtual Information Weekという大きなオンラインイベントを開催し、約1週間にわたって大学院留学の様々な情報(修士・博 […]
10月 9, 2021 / 最終更新日時 : 10月 9, 2021 manager 大学ランキング 香港科技大学の世界ランキング 香港科技大学の世界ランキング – 工学・コンピューターサイエンス領域 先日THE大学世界ランキングが最新のランキングを発表しました。香港科技大学のランキングがどのようになっているか、少しまとめました。まずは全 […]
10月 3, 2021 / 最終更新日時 : 10月 3, 2021 manager 留学体験記 香港科技大学工学院在学中の日本人学生のブログを紹介します。 主に下記の内容をシェアしています。香港と大学のコロナ対策、科技大の入学準備・英語試験、科技大の学びってどんな感じ、キャンパスライフ、香港生活。
9月 6, 2021 / 最終更新日時 : 9月 6, 2021 manager 奨学金関連 給付型奨学金の情報を更新しました。増額もあります! 香港科技大学の給付型奨学金の情報を更新しました。年間最大450万円のものもありますので、是非参考にしてください。
8月 7, 2021 / 最終更新日時 : 8月 7, 2021 manager 留学アドバイス 香港留学 or 中国留学? 先日留学検討中の学生から相談がありました。最近の中国のことを見てみたいから、香港留学または中国留学、どちらがおすすめですかと。国際交流と留学支援の経験をもとにちょっと分析してみました。
4月 13, 2021 / 最終更新日時 : 4月 13, 2021 manager News 留学生たちへのインタビュー動画をアップしました! 香港科技大学工学院留学生たちへのインタビュー動画をYoutubeへアップしました。日本・南米・イタリア・韓国・中国大陸などの留学生が自らの体験をシェアしてくれます。科技大留学の検討において良い参考かもしれません。
2月 21, 2021 / 最終更新日時 : 2月 21, 2021 manager 奨学金関連 給付型奨学金を受けた卒業生たちの特集 香港科技大学は、給付型奨学金のなかに結構金額が高い(年間250万円以上) AFLSPを受けた卒業生の感想をまとめたページを公開しています。マスターコース の学生だった日本人留学生の特集もありますので、シェアします。
12月 30, 2020 / 最終更新日時 : 12月 30, 2020 manager 就職支援 就職・キャリアアップのご参考 科技大の留学を経て、どれほどキャリアップを達成できるのか、少し参考資料をシェアします。
9月 7, 2020 / 最終更新日時 : 9月 7, 2020 manager 留学アドバイス イメージがない香港留学をどのように検討 イメージのない香港留学をどのように検討すればいいか、国際交流担当者からのアドバイスをシェアします。